
カテゴリー: レビュー


【iPhone】iPhone 4/4sバンパーケースを購入しました
さてiPhone4sを購入してから一ヶ月ほど経ったわけですが、真っ裸でiPhoneを使うのは流石に心もとないので元のデザインを崩さないケースを買ってみました。
続きを読む “【iPhone】iPhone 4/4sバンパーケースを購入しました”

1980円でKinectの距離をあと30cm遠くする方法
「あと30cmあれば… もっと快適に遊べるのに…」
と、日本の住宅事情の厳しさを思い知らせてくれるKinectですが、実は結構簡単にあとは30cmぐらい距離を稼げたりするんです。で、その方法なんですが…
続きを読む “1980円でKinectの距離をあと30cm遠くする方法”

タブレットでお絵かきしてみた lenovo【ThinkPad X220 Tablet】
さて今回のノートPCレビューはLenovo ThinkPad X220 Tablet
それはペンでパソコンに描き込めるちょっと変わったノートパソコン、性能的には以前紹介したThinkPad X220とほぼ同じのなのでそのへんはザックリと割愛。
今回はタブレット機能だけに焦点を当て実際お絵かきに耐えうるかどうかをレビューしていきます。
続きを読む “タブレットでお絵かきしてみた lenovo【ThinkPad X220 Tablet】”

【iPhone 4S】装着感ゼロの液晶保護フィルム!
装着感ゼロでいかがわしい事しか頭に浮かばないwolfです、謝罪しますw
さてケータイやモバイル機器に欠かせないマストアイテムそれが液晶保護シート、先日購入した
【パワーサポート AFP クリスタルフィルムセット for iPhone 4 PHK-01】
が思いの外すんばらしかったのでまとめておきます。
続きを読む “【iPhone 4S】装着感ゼロの液晶保護フィルム!”

パソコンをSSDにカスタマイズしておく2つの理由

Let’sNote J9 SSD化計画 其の参
さてさてLet’sNote J9 SSD化計画も本日が最終回。
今日はSSDとHDD起動スピード比較とベンチマークを公開していきますよー
続きを読む “Let’sNote J9 SSD化計画 其の参”

Let’sNote J9 SSD化計画 其の弐
さて前回に引き続きレッツノートJ9(スタンダードモデル)をSSD換装レポウト第二弾!
今回は実際にHDD取り出し~SSD装着していきます。わかりやすいように動画も作ってみましたw
続きを読む “Let’sNote J9 SSD化計画 其の弐”