頂上モバイル再び! lenovo 【ThinkPad X220】

頂上モバイル再び! lenovo 【ThinkPad X220】

ThinkPad X220
 
さて今回レノボさんよりお借りしたノートは【ThinkPad X220】
モバイルPCの先端を突っ走るハイエンドモデルそれがThinkPad Xシリーズ。以前レビューした旧モデルX201Sからの変更点をチェックしつつ先日発売されたばかりのX220をレビューしてきますよ。
  
続きを読む “頂上モバイル再び! lenovo 【ThinkPad X220】”

【lenovo PCレビュー総まとめ】を追加しました。

【lenovo PCレビュー総まとめ】を追加しました。

lenovo-PCレビュー総まとめ
全く関係ありませんが暑くてアイスが手放せませんw
 
さて、当ブログのPCレビューコーナーではレノボ・ジャパンを取り扱う機会が増えてきました。
PCレビューの一覧がテキストばっかりで見にくかったり、探しにくかったりなので今回lenovoに特化したレビューまとめページを作ってみました。右サイドバーに常時表示してますのでレノボ記事をお探しの方はそちらからアクセスしてみてください。

wolf-blog:lenovo PCレビュー総まとめ
【lenovo PCレビュー総まとめ】
 
 

話は変わりますが昨日はLenovo ThinkPad Tabletが発表されました!
Andoroid3.1搭載のiPadやIconiatab A500と同列のカテゴリのタブレットPCなんですが激しく自分の心を鷲掴みにされた機能があるんです!それは・・・・
 
続きを読む “【lenovo PCレビュー総まとめ】を追加しました。”

CableDropですっきりデスクトップ!

CableDropですっきりデスクトップ!

CableDrop
今日も今日とて片付け熱がさっぱり収まらないwolfです。
そんな片付け熱中症気味の自分ですが、デスクトップ周りの配線が全く美しくない事に気づいて居ても立ってもいられなくなったのでこんなアイテムを導入してみました。
 
続きを読む “CableDropですっきりデスクトップ!”

PC自作完了2011

PC自作完了2011

自作PC2011
満を持してPCアップグレードを企んだのはいいがやはり地獄を見る男です、なんでだぁぁぁ!
 
まぁ実はいろいろありましたがやっとこさNewPCが組上がりました!
今回PC作成のコンセプトは「SSDによる爆速化」と「数年先と省電力を見越した電源」をコンセプトに製作開始。写真と共にその流れをざっと解説していきます。
 
続きを読む “PC自作完了2011”

日本刀のようなモバイルノートPC 【ThinkPad EDGE E220s】

日本刀のようなモバイルノートPC 【ThinkPad EDGE E220s】

ThinkPad Edge E220S

さてさて今回Lenovoさんよりお借りしたのは先日発売したばかりの【ThinkPad Edge E220s】
 
12インチという点でXシリーズと被るわけなんですがThinkPad Edge 220sはスタイルと機能性を高いレベルで両立させた12インチモバイルノートPC。その品性たっぷりのスタイルは財布のひもをすぐ緩めようとします。
 
今回はそんな危険な魅力たっぷりの【ThinkPad Edge E220s】レビューになります。

続きを読む “日本刀のようなモバイルノートPC 【ThinkPad EDGE E220s】”

地獄のPC組み立て中

地獄のPC組み立て中

自作PC@2011-06
ゴゴゴゴゴ!
 
今週末はPC組み立てに従事してたwolfです。
組み立て事態は終わったって言えば終わったんですが、変に拘るもんだから時間ばっかりかかりました。
でで!せっかくサイズ CPUクーラー OROCHI Rev.Bを使って強力に冷却してやろうと思っていたのに、FANをつけるとケース内に収まらない罠…orz
とりあえずFANレスで動かしていますが冷却性能に不満が…クーラー換えっかな…
続きを読む 地獄のPC組み立て中