Windows Home Serverがマジオススメすぎる

Windows Home Serverがマジオススメすぎる

HP EX490
以前レビューしたHP MediaSmart Server EX490がNTT-Xで大特価中で財布のヒモが危険なwolfです。

実はWindows Home ServerってWindowsPCのバックアップ&リカバリに最強だよなっ!
って思う今日この頃、今回はWHSを使い始めて半年、バックアップ&リストアについてレビューしていきます。
 
続きを読む “Windows Home Serverがマジオススメすぎる”

WiMax(ワイマックス)で始めるネット生活 その2

WiMax(ワイマックス)で始めるネット生活 その2

@Nifty Wimax
【高速】&【リーズナブル】なモバイルインターネットWiMaxで日々モバイル通信をする男です、こんにちは。

以前の記事でWiMax1Dayプランに偏った記事を書いたのですが、今回@Niftyさんより新型のモバイルルーター(AtermWM3500R)をお借りすることができました。
今回は【WiMax年間パスポートレビュー】&【Aterm WM3500R】についてざっくりとレビューしてきます。
 
続きを読む “WiMax(ワイマックス)で始めるネット生活 その2”

おうちでもモバイルしよう!【ThinkPad EDGE 11″】

おうちでもモバイルしよう!【ThinkPad EDGE 11″】

ThinkPad EDGE 11
モバイルと聞くだけでテンション上がるwolfですこんにちは、モバイルPCスキーっ!
 
さて今回Lenovoさんから【ThinkPad EDGE 11″】をお借りしました。
とっても使いやすくおてごろ価格だったThinkPad X100e、その後継機とも言える【ThinkPad EDGE 11″】ではどのような進化を遂げているんでしょうか?ではでは早速レビューしていきます。
 
続きを読む “おうちでもモバイルしよう!【ThinkPad EDGE 11″】”

モバイルインターネットでWiMax(1Dayプラン)を選んだ3つの理由

モバイルインターネットでWiMax(1Dayプラン)を選んだ3つの理由

Wimaxレビュー
新たなネット環境としてWiMaxを導入したwolfです、こんにちは。
 
実は最近おでかけ先でのネット環境に不満たっぷりだったんですよ。
「iPhoneがあるからいいんじゃない?」って言われれば確かにそうなんですが、正直長文を書いたりするのは酷です。なんとかしなきゃと考えてた結果【高速】&【リーズナブル】なWiMaxでモバイル通信をすることに決定しました。
 
そんなわけで今回はWimax導入記念1Dayプランに偏ったレビューをしていきます。
 
続きを読む “モバイルインターネットでWiMax(1Dayプラン)を選んだ3つの理由”

Thinkpadのキーボードが馴染むぞぉぉぉ!

Thinkpadのキーボードが馴染むぞぉぉぉ!

Thinkpad X100e
ついにThinkpadユーザーになったwolfですこんにちは。

このブログで何度か紹介してきたlenovo Thinkpadシリーズ、今回妻専用機としてThinkpad X100eをゲットしました。Thinkpadシリーズは高性能ながらも低価格そして何より特筆したいのがその使いやすさ!
今回は使い込んでわかったThinkpadシリーズのこだわりをレビューしていきます。
 
続きを読む “Thinkpadのキーボードが馴染むぞぉぉぉ!”

使い捨てない電池生活エネループ

使い捨てない電池生活エネループ

SANYO eneloop
ども子供の頃から充電電池大好きのwolfです。

事の発端は買ったおもちゃにニカド充電電池が付属してきたのがきっかけだったんですけどこれが非常に衝撃的。
充電して何度も使えるって事は好きな時好きなだけ使えるし、なにより子供のお小遣いにも優しく速攻で虜になっちゃいましたw

しかしながら昔の充電電池は欠点が多数あってイマイチだったんですが、すごいよ時の流れは!大半の欠点が解消され理想の充電電池になっちゃいました。
代名詞とも言えるのが【エネループ】家の電池を全てエネループに取っ替えて5年、その間に感じたこととは?
 
続きを読む “使い捨てない電池生活エネループ”

バッテリー切れよさらば、どこでも100%急速充電をッ!

バッテリー切れよさらば、どこでも100%急速充電をッ!

KBC-L2BS
おそらく日本人の90%以上が悩まされているのがバッテリー切れ。
スマートフォンやケータイ、さらにはPSP、NintendoDSを使いたいときにつかえなーい!
ある意味人生の法則みたいな事ですが、実はモバイルバッテリーであっさり解決しちゃっやったりしますw
 
ボクが普段から持ち歩いているのが【SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー KBC-L2BS】
いままで何台かのモバイルバッテリーを使ってきましたが、ぶっちゃけ「モバイルバッテリーはコレで決まりっす!」と断言するぐらい大満足のバッテリーなんです、これが。
 
続きを読む “バッテリー切れよさらば、どこでも100%急速充電をッ!”