日常の雑記新Webサイトを作りました→災害サバイバル 震災からそろそろ二ヶ月、GWにもなり被災時のゴタゴタもいくらか治まり少しずつ普段の生活が戻ってきました。震災直後は電気や水道、ガス全てのライフラインが途絶され、自分の想像以上なサバイバルな生活を強いられました。そんな経験をちょっとでもお伝えできればと思いこんなサイトを作ってみました。【災害サバイバル】用意すべき道具や、食生活、そしてメンタルケアなど被災時に感じたことをまとめてみました。 余震が続く今現在ですが、今後もし何かあったときに少しでも役に立てば幸いかと思います。 共有: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 投稿者:うるふ うるふ の投稿をすべて表示