
 最近SSDの値下がりっぷりが半端ない!
 性能価格バランスが抜きん出てる定番SSD Crucial m4 128GBが一万円って日にゃぁ買わないわけにいかないじゃないですか!ファームウェアも最新のなのでベンチとったりもしてみました。
  
 
HDDとは比べ物にならないぐらい速い!

 もはや比べるのが可哀想なぐらいSSDが爆速
 もはやSATA 6Gb/sの限界まで迫りくる脅威のスピード!
 アプリケーションの起動速度も数秒に短縮されて、どこぞの赤い人もびっくりだ!!ええぃ!
 
 
 m4ではないけどパソコン起動スピードもこれだけ違います。
 →wolf-blog【パソコンをSSDにカスタマイズしておく2つの理由】
  
SSDにしたのにスピードがでねぇよ!ってな場合は下の項目を確認あれー
*SATA 6Gb/sポートに接続しているか?
*BIOSでAHCIモードになってるか?
(既にIDEモードでインストール後に変更する場合レジストリの変更が必要です)
→SATA HDDのIDEモード・AHCIモード
圧倒的なコストパフォーマンス!
こんだけ速くて10,000円って安くなったもんですよ(遠い目)以前は17,000円で購入しましたからね…
 容量が128GBと不安に感じるかもしれませんが、Windowsのシステムドライブとして十分な容量です!
 実際、自分のPCでは半分空いてますしね。お約束ですが、換装交換は自己責任でお願いします。
  
  
 
 パソコン工房【Crucial m4 CT128M4SSD2】
  
 
 ビックカメラ【Crucial m4 CT128M4SSD2】